観光

日本のさくらんぼとさくらんぼ狩りができる場所

cherry

甘酸っぱい味で人気のさくらんぼは、日本では6月中旬頃から旬を迎えます。果物の中で一番好きだという人もいるかもしれませんね。

今回はさくらんぼがどんな果物なのか、また、さくらんぼ狩りを日本で楽しめる場所はあるのかについてお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

さくらんぼってどんな果物?

さくらんぼはセイヨウミザクラなどの実桜と呼ばれる木になる果実です。品種や地域によって多少異なるものの、概ね6月中旬から7月中旬頃に旬を迎え、その時期になると全国のスーパーマーケットや青果店で見かけるようになります。

他の時期ではなかなか見かけないのもあって、販売開始されるのを毎年楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。

品種としては以下のようなものが有名です。中でも佐藤錦は知名度も人気も高い品種なので、一度は食べておきたいですね。

  • 佐藤錦
  • 紅秀峰
  • 南陽
  • 月山錦
  • 紅さやか
  • 紅ゆたか
  • ナポレオン

小さくて食べやすいため、子供のいる家庭にもおすすめの果物です。種を飲み込まないようにだけ注意しましょう。

美味しいさくらんぼの見分け方はある?

売られているさくらんぼの中から、特に美味しいものを見分けることができたら嬉しいですよね。

基本的には実にハリツヤがあり、熟れすぎていない状態のものを選ぶのが良いです。しかし、さくらんぼは品種によって色合いが違うため、色で判断するのは難しい部分があります。

とはいえ、実がしぼんでいたり、不自然にやわらかくなってしまっていたりするものは避けた方が良いですね。

青果店やさくらんぼ農園の人が近くにいる場合は、どういったさくらんぼを選ぶと良いか聞いてみると良いでしょう。

アメリカンチェリーとの違い

american cherry

スーパーに行くと、さくらんぼだけでなくアメリカンチェリーも目にすることがあります。何が違うのか気になっている人もいるのではないでしょうか。

実は、どちらも果物としてはさくらんぼで間違いありません。さくらんぼのうち、アメリカ合衆国西海岸で取れるものがアメリカンチェリーと呼ばれているのです。品種としてはBingと呼ばれるものが多いようですね。

アメリカンチェリーは5月くらいから出回ります。さくらんぼと比べて大きな違いがあるわけではないので、好きな方を食べましょう。

さくらんぼ狩りができる場所

新型コロナウイルスの影響により、全国的に不要不急の外出は避けることが推奨されています。詳しくは公的な情報をご確認ください。

さくらんぼはスーパーマーケット等で購入するだけでなく、旬の時期ならさくらんぼ狩りで楽しむこともできます。

ここでは、さくらんぼ狩りができる場所をいくつか紹介するので、興味があれば訪れてみてください。

山形チェリーランド

taisho-nishiki
画像引用元:山形チェリーランド公式サイト

独自に開発したさくらんぼである「初夏の香」「貴美錦」「大将錦」を食べられるのが特徴の山形県にある農園です。

食べ放題のコースも6種類ほどあり、食べたいさくらんぼの品種や滞在したい時間によって好きなコースを選ぶことができます。

雨避けビニールがあり、雨の日でも問題なくさくらんぼ狩りを楽しむことが可能なのも嬉しいところですね。

参考までに、通常コースの価格を載せておきます。コースの制限時間は40分で、時期により食べられる品種は異なっています。

料金:小学生以上1,600円、3歳〜未就学児800円
時間:40分間(食べ放題)

のざわ農園

山梨県にあるのざわ農園では温室ハウス栽培を行っており、そのため5月上旬頃からさくらんぼ狩りを受け付けています。

温室ハウスだけでなく雨除けハウスもあり、こちらでは6月にさくらんぼ狩りを行うことが可能です。料金が異なるので、好きな方を選びましょう。

品種としては、佐藤錦をはじめとして様々な種類のさくらんぼが用意されています。

下記は温室ハウスの場合のさくらんぼ狩りの料金です。2名以上で予約・入園が可能となっています。

料金:小学生以上3,000円、3才~小学生未満1,500円、0才~2才無料
時間:30分間(食べ放題)

原田農園

さくらんぼやいちご、りんご、ぶどうなど様々なフルーツ狩りを提供している群馬県の農園です。

6月上旬~7月中旬にさくらんぼ狩りを楽しむことが可能で、料理やバーベキューと組み合わせたプランもあるのが面白いですね。

品種は佐藤錦や高砂、紅秀峰、ナポレオンなどが揃っています。

さくらんぼ狩りの料金は以下の通りです。

料金:小学生以上1,700円、3歳〜未就学児1,200円
時間:30分間(食べ放題)

天野さくらんぼ狩り園

例年6月10日前後からさくらんぼ狩りを受け付けている新潟県の農園です。

品種指定の体験コースと、時間・果樹指定なしのフリーパス食べ放題のコースがあり、好きな方を選んで楽しむことができます。体験コースは香夏錦、フリーパス食べ放題なら佐藤錦などを食べることが可能です。

どちらもカップをもらえるので(コースによって大きさに差あり)、詰めたさくらんぼをお土産として持ち帰れるのも嬉しいポイントですね。

以下は体験コースの料金です。家族や小グループなら予約はいりません。

料金:1,500円(果樹品種指定あり、ミニミニカップお土産付)
時間:30分間(食べ放題)

ささ園

山形県から高級さくらんぼの苗を取り寄せることで、山形県まで行かずとも同等のさくらんぼ狩りを楽しめるようにした長野県の農園です。

さくらんぼ狩りは食べ放題制ではなく、摘み取った分の量り売りである点に注意しましょう。

紅さやかや佐藤錦、紅秀峰といった品種が取り揃えられています。

料金:100gあたり400円(量り売り)
時間:-

まとめ

日本のさくらんぼは6月中旬から7月中旬頃に旬を迎え、スーパーマーケットや青果店に並ぶようになります。

山梨県が産地として有名ですが、山梨県以外の場所でもこの時期はさくらんぼ狩りを楽しむことが可能です。農園によって栽培している品種が違うので、好みの品種がある人は事前に調べてから行くようにしましょう。

季節感のある果物なので、見かけたら食べてみると初夏を楽しめるのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました